こんにちは、「建設イケメン職人応援し隊」の山崎です。
前回に引き続いて、工具バッグについて書いて参ります。
【アリンホルダーシリーズ】
アリンの生地はバッグ以外にも活用し、愛用頂いております。
ホルダーと呼ばれるシリーズはアリン生地無しでは語れません。
鋭利な工具を直接包み込んで納めるものがホルダーです。
すき間があれば、ホルダーは傷みにくいですが、中の工具は落ちやすくなります。
少しきつめの構造であるからこそ、摩擦に強い生地でなければならない。アリン生地を用いたホルダーは工具の形状や使い勝手でたくさん生まれました。
そして、工具の隆盛に合わせて、新しく生まれる物、廃番になる物と変化してきました。
KHのホルダーが今でも多くの方に愛されている理由の一つは,
そのサイズ感です。工具の形状は様々で、使い方も千差万別です。
しかし、バッグと違うのは、ホルダーの役割は限定的なのです。
この形のホルダーはラチェットレンチ用。
この大きさは、ミニカッター用。と、収納される工具は限定されているのです。
使いやすいか、使いにくいかは、工具を入れた時のサイズ感です。
大きすぎず、小さすぎない フィット感。
これを大切にKHはホルダーを作り続けています。
次回は
「堅牢!一徹シリーズ」について書いて参ります。
そして、本年の更新が本日で終了となります。来年もどうぞ宜しくお願いします。素敵な新年をお迎えください。