KHブログ

HOME KHブログ(スタッフブログ) [展示会]②最近盛況のJAPAN DIY HOMECENTER SHOW
  • 志在千里(社長ブログ)
    志在千里(社長ブログ)
  • スタッフブログ
    スタッフブログ

スタッフブログ

2016.07.25[展示会]②最近盛況のJAPAN DIY HOMECENTER SHOW

  • 幕張メッセ JAPAN DIY HOMECENTER SHOWスタート。

     

    基陽ブースの展示会スタートは、毎年常連の職人さんと。

     

    前日、設営で来てくれた職人さんが様子を見に来てくれます。

    話し足りない様子で、道具の話をさらにしてくれる職人さん。

    次は「基陽さんに一番に来ました!」と走ってきてくれる熱いバイヤーさん。

     

    同じ幕張メッセなのに、設営時とは違う空気感に

    展示会、スイッチ、ON!

     

    5、6年前、最終土曜は家族連れでにぎわったDIYショウ。

    近年、DIY人口が増えたことで、初日から来場者数は多いです。

    昨年の来場者数は約11万人。

    ↓図はHC店舗数・売上高推移表

     

  • また、セミプロのDIYアドバイザーやDIY愛好家も多く、

    お話を聞いていると展示会に何をしに来られたかが明解です。

     

    印象的なのは、DIYに興味がある若い女性が多い!

    「DIY女子」ですね!

     

    すでに始められてる人はモチロン、メディアで取り上げられているから見に来たと言われる女性が多かったです。

     

    そして、

    男性プロ職人ターゲットの基陽ブースで黒や茶色の工具袋を触りながら、

    「手触りいいですね」「断然イケてますよ」と言われ、

    半分驚き、半分ウレシイの気分でした。

     

    女性に意外と好評だったのがこのシリーズ。

  • KH「HUMHEMU(フムヘム)」シリーズ。

     

    実は50代の男性をターゲットに作った商品ですが、

    女性や20代前半の若い男性にも人気がありました。

     

    「こういうのなかったですね」

     

    という声も多数。

     

     

    普段話す職人さんたちとはまた違うDIYのお客様。

     

    建築職人とはまた異なる視点。

    でも、ものづくりへの熱い心は同じです。

     

    しっかりお話を伺い、商品を育てていきます。 

    [次の記事はこちら!][展示会]③来場者人気投票に選ばれる[展示会]④道工具・作業用品 EXPO (ツール ジャパン)[前の記事はこちら!][展示会]①幕張メッセ展示設営の熱い職人たち