KHブログ

HOME KHブログ(志在千里(社長ブログ)) [志在千里 第54号]第40期事業発展計画発表会
  • 志在千里(社長ブログ)
    志在千里(社長ブログ)
  • スタッフブログ
    スタッフブログ

志在千里(社長ブログ)

2017.07.26[志在千里 第54号]第40期事業発展計画発表会

  • ◆第40期事業発展計画発表会◆
  • おかげさまで基陽は40周年を迎えました。この5月に決算を行い、月末に毎年恒例の事業発展計画発表会を行いました。

    今回は会社の近隣、日本で唯一の総合馬術競技場施設 『 ホースランドパーク』にて。親しい中での会ですので、普段の会社とは違う場所で行うことに意味があります。

    外部ブレインや金融機関の方等を招待し、前期の反省と今期の目標を部署ごとに発表していきます。発表も、事前に持ち時間を決め、何度も練習し合います。そして本番、 司会進行に沿い、 改まって皆の前でプレゼンテーション。自分の口から 出た言葉が一番自分に響く、身も引き締まる心地よい空気感を共有する再出発の時間です。緊張の計画発表会が終わると、次はお楽しみ懇親会。ありがとうカー ドの表彰、成果賞、ビジョン賞など。驚きの笑顔が溢れます。大人になると、誉められることや、 ましてや表彰など機会は減りますが、総決算として、 自分たちの一年間を承認し合います。

  • その後、 熱く関わり続けて下さる外部ブレインの方々のスピ—チを聞きながら、―年を振り返リます。社員さんの御家族親御さんや子供さんと、一緒に過ごせる大切な時間。子供たちは走り回り はしゃいで、騒いで。親御さんは、初対面でも子供たちに寄り添ってまるで大家族のようです。

    安全帯の会社(有)安琳も15年目を迎えます。『カッコいい!』という理由が、安全帯装着の一助になればいいのでは?と考えて、やり続けてきました。以前は 『重いから・面倒だから安全帯は着けたくない』との意見が多数。

  • その中で、先ず安全への意識が変われば、ととにかく ”着けたい”と言ってもらえる安全帯とは? を考えて来ました。まだまだ道半ばですが、お声を聞きながら、建設職人さんと歩いていきたいと思っております。わたしたちの ビジョンは”KHは大家族のお守り”なのですから。

  • ◆事業発展計画発表会@サプライズ!◆
    ◆事業発展計画発表会@サプライズ!◆

    今年の事業発展計画発表会懇親会では、サプライズが四連発!サプライズ担当がサプライズされたり、も・ ・。なので、裏の裏進行表などもあり、結構大変だったようです。新入社員さんには親御さんからの手紙や恩師からの応援ビデオ。そして、ベテラン社員にもご家族からの手紙や後輩社員からのエールなど。どれも想いのこもったもので、映し出される社員さんの赤ちゃんの頃の写真を見ながら、涙と笑いをわかちあいまし た。

  • 準備はもちろん業務と並行して行いますが、楽しく、創意工夫と、ゴールに向けてのパワーが毎年加速中!継続の大切さと皆の成長を実感させて頂いています。