KHブログ

HOME KHブログ(スタッフブログ) 雪かきボランティア in 長野県長野市鬼無里②
  • 志在千里(社長ブログ)
    志在千里(社長ブログ)
  • スタッフブログ
    スタッフブログ

スタッフブログ

2018.05.31雪かきボランティア in 長野県長野市鬼無里②

  • 前回の続き

     

     

    関東、関西、色んなところから

    集まった子どもたちは、雪に大喜び。

     

    だけど、雪は 重い!!!

  • 汗をかく前に、休憩。

     

    「汗をかかずに雪をかけ~」

     

    声をかけて貰いながら、いかに効率的に雪をかいていくか、

    どんな道具なら、疲れずに雪をかけるか、体験しながら学んでいきます。

     

    合間に休憩を入れながら、

    ゲーム感覚で雪の重さを計ったり、雪山を作って競争したり、楽しく学んでいきます。

  • 体験者チームは、明日、屋根に上るので、

    実際に雪かき用安全帯の装着をして、練習。

  • 安全帯を装着して、アンカーを埋めて、ロープに繋がって、雪下ろし。

    そして明日はそれぞれのチームに分かれて雪かきです。

  • 夕方、戻って雪かきカルタ大会。

    雪氷工学研究の第一人者、上村教授 監修のカルタです。

    雪かきの注意点が盛り込まれています。

    雪かき二日目の様子は、次回ブログにてお知らせします。

    続く。