こんにちは!売れる売り場つくり お手伝いし隊の毛利です!
今回は、建設業界で需要が高まっている『ハーネス』安全帯。
店頭での陳列事例をご紹介します。
ハーネス安全帯は、パッケージの中に入ったままでは、分かりづらい商品です。
そこで、こんな分かりやすい陳列をしているお店様を紹介します。
まず、兵庫県のホームセンターで見つけた こちら!
ハーネス安全帯をパッケージから出して、マネキンに着用させて、見本として陳列してありました。
それにプラスして、ターゲットをしっかり絞ったPOPも付いています。
分かりやすいですね!
次は、前回もご紹介した大阪の作業着屋さんの陳列。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
単管も設置して、より「現場っぽい」雰囲気を作られています。
買う人もイメージしながら購入できますね。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
他にも、
見本用に ほとんどのハーネスや安全帯がパッケージから出されて陳列されています。
これなら、実際に持ってみて、重量感や生地の柔らかさも確認出来ますね。
これから、さらに、ハーネス安全帯の需要が高まります。
ぜひ、他店とは違う演出で、お店のファンを増やしてみるのはいかがでしょうか?
以上、繁盛支援・売れる売り場つくり お手伝いし隊の毛利でした!