KHブログ

HOME KHブログ(スタッフブログ) POPの注目度をアップさせる方法
  • 志在千里(社長ブログ)
    志在千里(社長ブログ)
  • スタッフブログ
    スタッフブログ

スタッフブログ

2016.06.01POPの注目度をアップさせる方法

  • こんにちは!売れる売り場つくり お手伝いし隊の毛利です!

     

    前回は、手書きPOPの秘訣についてお話をさせていただきました。

    「商品名と価格」を書いただけのPOPは、プライスカードと同じ。

    なので、秘訣は・・・・・・

    「キャッチコピー」を取り入れること!

    そして今回は、そんなキャッチコピーにさらにプラスアルファで、効果的でお客さまの目をひくPOPをご紹介します!

    兵庫県の作業着屋さんのPOP事例です。

    こんなPOPを見かけたらどう思いますか?

    ハードな商品を扱っている作業着屋さんの中でこんな手の込んだ手書きの

    「イラスト」入りのPOPがあったら、間違いなく目に留まりますよね!(●^o^●)

    商品の特徴もとらえていてワクワクします!

     

    一生懸命考えたキャッチコピーもイラストを入れることにより、読んでもらえる確率があがります。

    もし、お店に絵を描くのが得意な人がいらっしゃったら、ぜひ、描いてもらいたいですね!

     

    こんな絵なんて描けない!と言われる人も、「人」が伝わる写真を使ってみてはいかがでしょうか?

    人は、「人気(ひとけ)」があるものに目が行くそうです。d(^-^)b

     

    商品をおススメするスタッフさんの写真や、こんな人が使うんだろうなーっというイメージ写真などでもいいと思います。

     

    ぜひぜひ、ワンランクアップしたPOPでお客さんの心を掴んではいかがでしょうか?

     

    実際に「こんなPOP作ってるよ!」とか「うちはもっとすごいPOP作ってるぜ!」というお店さんがありましたら、ぜひぜひ、教えてください!

     

     

    次回からは、POPのキャッチコピーの描き方について少し詳しくお話しします!お楽しみに!ようと思っています!

     

    以上、売れる売り場つくり お手伝いし隊の毛利でした!