KHブログ

HOME KHブログ(スタッフブログ) 最軽量安全帯 ハーネスにも着けられます
  • 志在千里(社長ブログ)
    志在千里(社長ブログ)
  • スタッフブログ
    スタッフブログ

スタッフブログ

2016.12.05最軽量安全帯 ハーネスにも着けられます

  • 建設職人さんに喜んでいただきたいと思って、

    いつも作る安全帯。

     

     

    わたしたちの代わりに苛酷な作業環境で働かれる職人さんに喜んでいただきたい。

    そして、私たちの日常を快適にして頂ける感謝にあわせ、誇りと安全をお返ししたいと思っています。

     

     

    さて、かっこいい安全帯。

    できてしまいました。

    それも、最軽量。

    伸縮「じゃばらランヤード」ですよ。

     

    それがこの安全帯フック。

  • フックに神獣を刻印しました。

    細かいところまで表現できるレーザー刻印で、サビも出ません。

     

    両面のデザインも変え、使うのが楽しくなります。

     

    神獣は東の青龍、南の朱雀、西の白虎、北の玄武、そして麒麟です。

    安全を祈願するという意味もあります。

     

    安全帯、昔は命綱と言われました。

     

    沢山の装備品と一緒に、身につけるもの。

    足場とつないで安全を確保する。

    安全のお守りの意味もある。

    そして人と違ってかっこいい。

     

    そういう職人さんのプライドを守る安全帯や工具袋を作っていきたいです。

     

    このかっこいいフックは業界最軽量です。

     

    にぎりやすく、操作しやすいフック。

    グッドデザイン賞2014において金賞をいただきました。

     

    もちろん、ハーネス安全帯に着けられますよ。

     

    安全と共に、コーディネートを楽しんで頂けます。

     

    わたしたちの代わりに苛酷な作業環境で働かれる職人さんに喜んでいただきたい。

     

    そして、

    私たちの日常を快適にして頂ける感謝にあわせ、

    誇りと安全をお返ししたいと思っています。