KHブログ

HOME KHブログ(スタッフブログ) [腰道具への想い]②工具袋「進化」シリーズ
  • 志在千里(社長ブログ)
    志在千里(社長ブログ)
  • スタッフブログ
    スタッフブログ

スタッフブログ

2016.06.27[腰道具への想い]②工具袋「進化」シリーズ

  • KHは日本で初めてナイロン工具袋を作りました。

    それまでの道具を入れる袋は、帆布や革。

    いい道具はある。でも、帆布や革は雨などで一度水にあたってしまうと、なかなか乾かず、中の道具までだめになってしまう。

     

    そういう声を聞き、ナイロンの工具袋を開発しました。

    そして、職人さんたちの声でKHナイロン工具袋はどんどん丈夫になりました。

    生地、そして縫製も。

    生地の強度は日本でトップ。そしてこだわりの縫製は特許がおりました。

    バッグの縫製技術に特許をもっている会社は他にないそうです。

     

    これらの基礎はしっかりと出来上がり、いろいろな形の道具入れを作ってきましたが、

    もっと便利なもの、もっと使いやすいものと、職人さんの声は続きます。

     

    そんな中で生まれたのが、KH「進化」シリーズ工具袋。

    「中の工具が“取り出しやすい”工具袋が欲しい」

    「中の工具が“落ちにくい”工具袋が欲しい」

     

    「取り出しやすく」なら浅く広い形。

    「落ちにくく」なら深く細めの形。

     

    正反対の要望…!?

    …考えましたがわかりません。

     

    答えをくれたのも職人さんでした。

     

    そして生まれたのが、これ。

    KH「進化」シリーズ工具袋。

     

  • この「進化シリーズ」工具袋も、まだまだお声を聞きながら“進化”しています。

    世に出て7年の商品ですが、開口部を広げたり、補強したり、水抜き穴の工夫をしたりと、

    今までに6回の部分改良をしています。

     

    その時点ではベストだと思っていても、出来上った段階にはもう次の要望が届いています。

     

    これを楽しむ。

     

    お声に学び、KHは進化します。

     

    [次の記事はこちら!][腰道具への想い]③じゃばら安全帯[腰道具への想い]④腰道具インスパイア[前の記事はこちら!][腰道具への想い]①職人さんの声