KHブログ

HOME KHブログ(志在千里(社長ブログ)) ニューノーマル・新しい生活習慣
  • 志在千里(社長ブログ)
    志在千里(社長ブログ)
  • スタッフブログ
    スタッフブログ

志在千里(社長ブログ)

2021.01.21ニューノーマル・新しい生活習慣

  •  新しいマナーが習慣になっています。ソーシャルディスタンス、予約制入場、人数制限、大きな声で話さない等、日常になってきました。マスクはすっかり定着し、逆に、マスクをしないと不安だという事もあるようです。 

     海外とコロナの罹患率、死亡者数、通院入院状態、行動制限等ニュースを聞いて比較するのも日常です。以前はここまで海外と比較しながら日常を過ごしたでしょうか。 

     新しい生活習慣という言葉を聞いて、以前を振り返ってみると、今や当たり前の「週休二日」も以前はありませんでした。土曜半休の「半ドン」という言葉も、ありました。 

     週休二日を日本で初めて導入したのは、松下電器産業株式会社(現パナソニック(株))創業者松下幸之助です。半世紀前の1965年に「週休二日、一日は休養、一日は教養の日」と指針を出したそうです。社内では反対の声が起き、また他社が週休二日を導入したのは15年後の1980年。 

     日本でも週休二日は学校でも導入され定着しました。最初は「新しい生活スタイル」であっても習慣化され、当たり前になっていくことが繰り返されます。 

     普通・当たり前は、仕事の種類や地域によって異なります。建設業や社会インフラを守る事業は24時間稼働。昼夜交代で私達が休んでいる間にも仕事をしておられます。 安全衛生活動も半世紀以上から継続され、労働災害は7分の1になりました。朝礼や安全パトロール、安全大会、ツールボックスミーティング等、多数あります。命綱は胴ベルト、二丁掛、そして墜落制止用器具・フルハーネスへと定着してきました。「安全を守ることがカッコいい」に変わってきています。

     様々な転換のきっかけで歴史は動いていきますが、今回のこの「コロナ」という転換点で我々は何を学び、得るのか。マスクをして話す映像を見て、後代の人は何を思うのか。柔軟に変わりながら、強く必要とされる製品作りをと考えております。