-
志在千里(社長ブログ)
-
スタッフブログ
スタッフブログ
-
- 2017.09.27[ハローキティコラボ]⑤ハローキティとKHのコラボはこうして生まれた
-
「建設職人ってどう思いますか?」と聞くと、「コワそう」とか「仕事きつそう」や「自分とはあまり関係ない」などの答えが返ってくること多いのです。
いえいえ、建設職人はカッコいいのです。
寡黙に、駆け引きなく、命をかけて、「地図」を創っているのです。安心な自分の家も、毎日通る道や駅も、ステイタスなホテルも、おしゃれなカフェも、夢の国のテーマパークも 建設職人が全て作ったのです。
建設職人をもっともっと身近に感じてもらうに...
-
- 2017.09.22[ハローキティコラボ]④ハローキティのKH安全帯が出来ました!
-
デザイン性だけでなく、最軽量のフックは径48.6mmの単管からも掛け外ししやすい構造です。ランヤードは、従来品より伸縮率が1.5倍アップしたじゃばら駕王を採用しています。
「おしゃれな安全帯、カッコいい安全帯が欲しい」アンケートはがきのお客様の声です。
ハローキティのKH工具袋ができて、多くの方に喜んでいただきました。もちろん、ハーネス安全帯にも付けられます。
話題性のある安全帯で、「若い人たちに建設業界って面白そうだ...
-
- 2017.09.21WEB版日経BP社ページに『業界最軽量の安全帯 高輝度反射テープで視認性高く』が掲載されました。
-
2017年9月21日発信のWEB版日経BP社のページに業界最軽量となる巻き取り式安全帯用ランヤード「リ・コア」が掲載されました。
『業界最軽量の安全帯高輝度反射テープで視認性高く』
従来品より10%軽量化を実現し、作業性をアップさせた「リ・コア」は、巻き取り部本体にフラッシング(明滅)機能付きで、視認性が高く巻き込まれ事故を予防する機能がついています。墜落防止時の衝動を減らすインターロック機能もついており、より効率の良い作業が可...
-
- 2017.09.20工具袋( 腰袋 釘袋、ウェストバッグ、ネイルバッグ)について
-
まず、袋・かばんはいつ生まれたのでしょう。
文献には残っていないようですが、江戸時代には木製の大工道具箱が多かったようで、他にはのみ巻きのような形の巻き袋や、手道具を入れる袋でした。
-
- 2017.09.15デリバリーする工具メーカー
-
こんにちは、石橋です!
さまざまな配送サービスが見られるB2Cの世界。実はB2Bでもユニークな配送サービスがあります。
自動車業界でその名が響き渡る「スナップオン社」。アメリカ発祥の同社は、ソケットレンチ*を開発したことで有名です。自動車レースのF1やバイクのMOTO-GPのメカニックスタッフから絶大な信頼を得ており、1920年に設立された同社は、自動車の普及に合わせて事業を大きく拡張していきました。
創業者のジョンソン氏が...