-
志在千里(社長ブログ)
-
スタッフブログ
スタッフブログ
-
- 2016.11.25<KHニュース>276号 KH五神獣シリーズのご紹介
-
今月のKHニュースは…
カッコいい物が欲しい。
そんな職人さんの声に答えてお届け! 五神獣シリーズ。
守護神の力で職人を守りたい…。
安全へ願いを込めて 開発致しました。
バッグと安全帯をご用意しております。
是非、セットでご注文下さい♪
-
- 2016.11.24工具の歴史 ドライバー編
-
「建設イケメン職人応援し隊」の石橋です!
至る所にある 「ネジ」
そのパートナー 「ドライバー」
部品の固定方法に、溶着、接着、リベット など様々ある中、
これだけ多くのネジが使われるのは、
ネジを締めたり、緩めたりすることで、部品の脱着が簡単!
という点にあります。
JIS規格で 「ねじ回し」 と呼ぶ 「ドライバー」。
海外では 「スクリュードライバー」 と呼ばれ、
もともと...
-
- 2016.11.23POPは手書きがいいの?パソコン文字がいいの?
-
POPって、手書きがいいの?
パソコンでも いいの?
字はキレイじゃなきゃだめなの?
こんにちは! 繁盛支援、売れる売り場つくり お手伝いし隊の毛利です!
前回は、POPに使う「色」について、お伝えしました。
(前回ブログはこちらへ)
今回は、その続きで、「字体」について、お伝えします。
POPを書く時に、手書きがいいのか、パソコンで作ってもいいのか、悩みますよね。
結論から言...
-
- 2016.11.22[工具袋開発編]⑨フタってまだまだ必要でした
-
こんにちは、山崎です。
前回に引き続いて、工具袋について書きます。
今回はお店の方からのお話です。
フタ付きバッグをお求めに来られた職人さまが
前回ご紹介した品番「22213」をご覧になり、
「もう少し小さいものはありませんか?」とお尋ねだったというのです。
その方は現場監督の方で、レベルブックや筆記用具の収納を希望されていたそうです。
品番「2013」というフタ付きがありま...
-
- 2016.11.21[ハローキティコラボ]③工具袋以外でも大活躍
-
これはKHとキティの工具袋。
ネットで取り扱っていただいています。Amazon通販ページ
キティの工具袋は世界初のようです。
でも でも、世界が誇るキティ。
びっくりの活躍が たくさん、たくさん。
いろいろな所で大活躍です。